HEALTH CHECKUP
チーム医療でサポートする人間ドック・健康診断
人間ドック・健診コース一覧
ご覧になりたいボタンを押してください
-
全国健康保険協会(協会けんぽ)指定医療機関
-
東京都総合組合保健施設振興協会(東振協)契約医療機関
-
他 契約健保多数
各コースの検査内容
下記から各コースの検査内容を比較できます
※横スクロールが可能です。
| 検査項目 | 人間ドック | 脳ドック | 人間ドック PREMIUM |
健康診断 PREMIUM |
生活習慣 予防健診 |
定期健康診断・雇用時/入社時健診 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| MRI・MRA | 脳 | 頭部MRI 頭部MRA 頚部MRA VSRAD | ● | ● | ||||
| 全身 | 全身DWI(全身がん検査) | ● | ||||||
| 身体計測 | 身長 体重 BMI | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
| 腹囲 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
| 体脂肪率 | ● | ● | ● | |||||
| 聴力 | 1000Hz 4000Hz | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 眼科 | 視力(5m) | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 眼底 | ● | ● | ||||||
| 眼圧 | ● | ● | ||||||
| 循環器 | 血圧測定 心電図(安静時12誘導) | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 心拍数 | ● | ● | ● | |||||
| 血圧脈波 | ● | |||||||
| 呼吸器 | 肺機能検査 | ● | ● | |||||
| 肺がん検査(喀痰細胞診) | ● | |||||||
| 胸部X線検査 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
| 消化器 | 上部消化管検査(バリウム、胃カメラいずれか) | ● | ● | ● | ||||
| 腹部超音波検査(肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓) | ● | ● | ● | |||||
| 便潜血検査(2回法) | ● | ● | ● | ● | ||||
| 医師診察 | 内科診察 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 血液検査 | 血液学 | 赤血球 白血球 血色素量 ヘマトクリット | ● | ● | ● | ● | ● | |
| 血小板 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
| MCH MCV MCHC | ● | ● | ● | ● | ● | |||
| 血液型 | ABO型 Rh式血液型 | ● | ● | |||||
| 肝機能 | AST(GOT) ALT(GPT) γ-GTP | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 総蛋白 アルブミン A/G比 T-Bil LDH chE | ● | ● | ● | |||||
| ALP | ● | ● | ● | ● | ||||
| 腎機能 | BUN | ● | ● | ● | ||||
| クレアチニン eGFR | ● | ● | ● | ● | ||||
| 痛風 | 尿酸 | ● | ● | ● | ● | |||
| 脂質 | TG T-CHO HDL-C LDL-C | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| non-HDL | ● | ● | ● | |||||
| L/H比 | ● | |||||||
| 糖代謝 | 空腹時血糖 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| HbA1c | ● | ● | ● | ● | ● | |||
| 電解質 | Na Ca Cl K Fe | ● | ● | ● | ||||
| 膵機能 | アミラーゼ | ● | ● | ● | ||||
| 循環器 | NT-proBNP(心不全検査) | ● | ||||||
| sdLDL-C(超悪玉コレステロール) | ● | |||||||
| 肝炎ウイルス | HBs抗原 HBs抗体 HCV抗体 | ● | ● | |||||
| 胃がんリスク | ペプシノーゲン ヘリコバクターピロリ抗体 | ● | ● | |||||
| 炎症反応 | CRP定量 | ● | ● | ● | ||||
| リウマチ | RF定量 | ● | ||||||
| 甲状腺 | TSH FT3 FT4 抗サイログロブリン抗体 | ● | ||||||
| 尿検査 | 糖 蛋白 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 潜血 | ● | ● | ● | ● | ||||
| 沈査 ph 比重 | ● | ● | ● | |||||
人間ドック・健康診断の特長
毎週月曜日はレディースデイ
女性のお客様に安心して来院して頂くため、毎週月曜日に女性限定の診察日を設けています。女性医師による婦人科の診察・カウンセリングなども行っています。※当院スタッフには一部男性を含みます。
待ち時間が少ない受診
忙しいお客様のお時間を最大限に配慮するため、自社開発の予約フォームやQRコード付きリストバンドの採用、事前のWEB問診などを取り入れ、混雑の緩和に努めています。
専門医が再検査までサポート
脳神経外科、内科、婦人科、消化器内科、整形外科の専門医がチーム医療として多角的に診断し、再検査・要精密検査の判定が出た場合にも継続してサポートいたします。
結果は検査当日にご説明
血液検査(一部項目を除く)・内視鏡検査・胸部レントゲン・心電図・MR検査など、多岐にわたる検査結果を、ご希望により検査当日にご説明いたします。
健康情報をアプリで管理
検査や診察後の健康・医療情報を記録できる”MySOS”スマートフォンアプリを採用しています。人間ドックや健康診断の結果やMRI画像なども、スマートフォンですぐに確認できます。
大学病院との速やかな連携
万が一検査後に専門医療機関の受診が必要となった場合は医療関係者間コミュニケーションアプリ”Join”を活用し、慈恵大学病院などの連携病院と直ちに連携し、再検査や治療が受けられるように直ちに紹介状を発行いたします。
人間ドック
健康診断だけではわからない病気の早期発見を目的とした検査
料金:42,900円(税込)
※バリウム検査を内視鏡検査に変更の場合は5,500円追加となります
こんな方におすすめします
- 最近なんとなく体の様子が変わった
- 健康診断より詳しく体を調べたい
- 生活習慣を改善した成果を知りたい
人間ドックの検査項目一覧
下記から人間ドックの検査項目を確認できます
| 人間ドック 検査項目一覧 | ||
|---|---|---|
| 身体計測 | 身長 体重 BMI | |
| 体脂肪率 | ||
| 腹囲 | ||
| 聴力 | 1,000Hz 4,000Hz | |
| 眼科 | 視力(5m) | |
| 眼底 眼圧 | ||
| 循環器 | 血圧測定 心電図(安静時12誘導) | |
| 心拍数 | ||
| 呼吸器 | 肺機能検査 | |
| 胸部X線検査 | ||
|
消化器 ※バリウムと胃カメラはいずれか一つ |
バリウム(上部消化管X線)検査(食道・胃・十二指腸) | |
| 胃カメラ(上部消化管内視鏡)検査(食道・胃・十二指腸) | ||
| 腹部超音波検査(肝臓・胆嚢・膵臓・腎臓・脾臓) | ||
| 便潜血検査(2回法) | ||
| 医師診察 | 内科診察 | |
| 血液検査 | 血液学 | 赤血球数 白血球数 血色素量 ヘマトクリット 血小板 MCH MCV MCHC |
| 血液型 | ABO型 Rh式血液型 | |
| 肝機能 | 総蛋白 アルブミン A/G比 T-Bill LDH chE | |
| AST(GOT) ALT(GPT) γーGPT | ||
| ALP | ||
| 腎機能 | BUN | |
| クレアチニン eGFR | ||
| 痛風 | 尿酸 | |
| 脂質 | TG T-CHO HDL-C LDL-C | |
| non-HDL | ||
| 糖代謝 | 空腹時血糖 HbA1c | |
| 電解質 | Na Ca Cl K Fe | |
| 膵機能 | アミラーゼ | |
| 肝炎ウイルス | HBs抗原 HBs抗体 HCV抗体 | |
| 炎症反応 | CRP定量 | |
| 尿検査 | 糖 蛋白 | |
| 潜血 | ||
| 沈査 ph 比重 | ||
おすすめ オプション検査
脳ドック:30,800円(税込)
- MR検査
-
頭部MRA/MRI ・頸部MRA ・VSRAD
3T(テスラ)のMRIで脳の疾患や萎縮を発見する検査です。脳卒中や認知症のリスクや脳腫瘍などの病気がないかを調べます。
メンズチェック:11,000円(税込)
- 男性
- 40歳以上
- 前立腺
- 超音波検査
- 血液検査
-
前立腺がん検査
前立腺超音波で、前立腺がんや前立腺肥大症、膀胱結石などをチェックします。
-
男性腫瘍マーカーセット
血液検査で、前立腺がん、肝がん、大腸がん、膵がんをチェックします。
レディースチェック:22,000円(税込)
- 女性
- 40歳以上
- 子宮
- 乳腺
- 超音波検査
- 血液検査
-
乳がん検査
超音波で、乳腺の性状や腫瘍の有無を調べます。乳がん、のう胞や乳腺線維腺腫などの良性腫瘍をチェックします。
-
子宮がん検査
子宮頸部細胞診、経膣超音波検査、内心により、子宮頸がん、子宮がん、子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣がんなどをチェックします。
-
女性腫瘍マーカーセット
血液検査で、子宮頸がん、子宮内膜症、卵巣がん、乳がんをチェックします。
脳ドック
MRIで脳の疾患や萎縮を発見する検査
料金:30,800円(税込)
こんな方におすすめします
- 認知症のリスクが気になる
- 脳卒中のリスクを調べたい
- 脳腫瘍などの病気がないか調べたい
脳ドックの検査項目一覧
下記から脳ドックの検査項目を確認できます
| 脳ドック 検査項目一覧 | ||
|---|---|---|
| MRI/MRA | 頭部MRI 頭部MRA 頸部MRA VSRAD | |
| 身体計測 | 身長 体重 | |
おすすめ オプション検査
メンズチェック:11,000円(税込)
- 男性
- 40歳以上
- 前立腺
- 超音波検査
- 血液検査
-
前立腺がん検査
前立腺超音波で、前立腺がんや前立腺肥大症、膀胱結石などをチェックします。
-
男性腫瘍マーカーセット
血液検査で、前立腺がん、肝がん、大腸がん、膵がんをチェックします。
レディースチェック:22,000円(税込)
- 女性
- 40歳以上
- 子宮
- 乳腺
- 超音波検査
- 血液検査
-
乳がん検査
超音波で、乳腺の性状や腫瘍の有無を調べます。乳がん、のう胞や乳腺線維腺腫などの良性腫瘍をチェックします。
-
子宮がん検査
子宮頸部細胞診、経膣超音波検査、内心により、子宮頸がん、子宮がん、子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣がんなどをチェックします。
-
女性腫瘍マーカーセット
血液検査で、子宮頸がん、子宮内膜症、卵巣がん、乳がんをチェックします。
人間ドックPREMIUM
MRIでの脳ドックや全身がん検査を含んだ当院で最も精密な健診コース
料金:178,200円(税込)
※バリウム検査を内視鏡検査に変更の場合は5,500円追加となります
こんな方におすすめします
- 全身くまなく検査したい
- 隠れている病気があるか知りたい
- MRIで全身のスキャンをしたい
人間ドックPREMIUMの検査項目一覧
下記から人間ドックPREMIUMの検査項目を確認できます
| 人間ドックPREMIUM 検査項目一覧 | ||
|---|---|---|
| MRI・MRA | 脳 | 頭部MRI 頭部MRA 頸部MRA VSRAD |
| 全身 | 全身DWI(全身がん検査) | |
| 身体計測 | 身長 体重 BMI | |
| 体脂肪率 | ||
| 腹囲 | ||
| 聴力 | 1,000Hz 4,000Hz | |
| 眼科 | 視力(5m) | |
| 眼底 眼圧 | ||
| 循環器 | 血圧測定 心電図(安静時12誘導) | |
| 心拍数 | ||
| 血圧脈波 | ||
| 呼吸器 | 肺機能検査 | |
| 肺がん検査(喀痰細胞診) | ||
| 胸部X線検査 | ||
|
消化器 ※バリウムと胃カメラはいずれか一つ |
バリウム(上部消化管X線)検査(食道・胃・十二指腸) | |
| 胃カメラ(上部消化管内視鏡)検査(食道・胃・十二指腸) | ||
| 腹部超音波検査(肝臓・胆嚢・膵臓・腎臓・脾臓) | ||
| 便潜血検査(2回法) | ||
| 医師診察 | 内科診察 | |
| 血液検査 | 血液学 | 赤血球数 白血球数 血色素量 ヘマトクリット 血小板 MCH MCV MCHC |
| 血液型 | ABO型 Rh式血液型 | |
| 肝機能 | 総蛋白 アルブミン A/G比 T-Bill LDH chE | |
| AST(GOT) ALT(GPT) γーGPT | ||
| ALP | ||
| 腎機能 | BUN | |
| クレアチニン eGFR | ||
| 痛風 | 尿酸 | |
| 脂質 | TG T-CHO HDL-C LDL-C | |
| non-HDL | ||
| L/H比 | ||
| 糖代謝 | 空腹時血糖 HbA1c | |
| 電解質 | Na Ca Cl K Fe | |
| 膵機能 | アミラーゼ | |
| 循環器 | NT-proBNP(心不全検査) | |
| sdLDL-C(超悪玉コレステロール) | ||
| 肝炎ウイルス | HBs抗原 HBs抗体 HCV抗体 | |
| 胃がんリスク | ペプシノーゲン ヘリコバクターピロリ抗体 | |
| 炎症反応 | CRP定量 | |
| リウマチ | RF定量 | |
| 甲状腺 | TSH FT3 FT4 抗サイログロブリン抗体 | |
| 尿検査 | 糖 蛋白 | |
| 潜血 | ||
| 沈査 ph 比重 | ||
健康診断 PREMIUM
バリウム、胃カメラが苦手な方向けの生活習慣病予防健診
料金:28,600円(税込)
※バリウム、胃カメラを行わずに血液検査で胃の検査を行います
こんな方におすすめします
- 健康診断を気軽にグレードアップしたい
- バリウムや胃カメラが苦手
- ピロリ菌が気になる
健康診断PREMIUMの検査項目一覧
下記から健康診断PREMIUMの検査項目を確認できます
| 健康診断PREMIUM 検査項目一覧 | ||
|---|---|---|
| 身体計測 | 身長 体重 BMI | |
| 体脂肪率 | ||
| 腹囲 | ||
| 聴力 | 1,000Hz 4,000Hz | |
| 眼科 | 視力(5m) | |
| 循環器 | 血圧測定 心電図(安静時12誘導) | |
| 心拍数 | ||
| 呼吸器 | 胸部X線検査 | |
|
消化器 ※バリウムと胃カメラはいずれか一つ |
腹部超音波検査(肝臓・胆嚢・膵臓・腎臓・脾臓) | |
| 便潜血検査(2回法) | ||
| 医師診察 | 内科診察 | |
| 血液検査 | 血液学 | 赤血球数 白血球数 血色素量 ヘマトクリット 血小板 MCH MCV MCHC |
| 肝機能 | 総蛋白 アルブミン A/G比 T-Bill LDH chE | |
| AST(GOT) ALT(GPT) γーGPT | ||
| ALP | ||
| 腎機能 | BUN | |
| クレアチニン eGFR | ||
| 痛風 | 尿酸 | |
| 脂質 | TG T-CHO HDL-C LDL-C | |
| non-HDL | ||
| 糖代謝 | 空腹時血糖 HbA1c | |
| 電解質 | Na Ca Cl K Fe | |
| 膵機能 | アミラーゼ | |
| 胃がんリスク | ペプシノーゲン ヘリコバクターピロリ抗体 | |
| 炎症反応 | CRP定量 | |
| 尿検査 | 糖 蛋白 | |
| 潜血 | ||
| 沈査 ph 比重 | ||
生活習慣病予防健診
生活習慣病に特化した健康診断
料金:17,600円(税込)
※バリウム検査を内視鏡検査に変更の場合は5,500円追加となります
生活習慣病予防健診の検査項目一覧
下記から生活習慣病予防健診の検査項目を確認できます
| 生活習慣病予防健診 検査項目一覧 | ||
|---|---|---|
| 身体計測 | 身長 体重 BMI | |
| 腹囲 | ||
| 聴力 | 1,000Hz 4,000Hz | |
| 眼科 | 視力(5m) | |
| 循環器 | 血圧測定 心電図(安静時12誘導) | |
| 呼吸器 | 胸部X線検査 | |
|
消化器 ※バリウムと胃カメラはいずれか一つ |
バリウム(上部消化管X線)検査(食道・胃・十二指腸) | |
| 胃カメラ(上部消化管内視鏡)検査(食道・胃・十二指腸) | ||
| 便潜血検査(2回法) | ||
| 医師診察 | 内科診察 | |
| 血液検査 | 血液学 | 赤血球数 白血球数 血色素量 ヘマトクリット 血小板 MCH MCV MCHC |
| 肝機能 | AST(GOT) ALT(GPT) γーGPT | |
| ALP | ||
| 腎機能 | クレアチニン eGFR | |
| 痛風 | 尿酸 | |
| 脂質 | TG T-CHO HDL-C LDL-C | |
| 糖代謝 | 空腹時血糖 HbA1c | |
| 尿検査 | 糖 蛋白 | |
| 潜血 | ||
定期健康診断・雇用時健康診断
労働安全衛生法で定められた法定健診
料金:11,000円(税込)
定期健康診断・雇用時健康診断の検査項目一覧
下記から生活習慣病予防健診の検査項目を確認できます
| 定期健康診断(雇用時、入社時健診) 検査項目一覧 | ||
|---|---|---|
| 身体計測 | 身長 体重 BMI | |
| 腹囲 | ||
| 聴力 | 1,000Hz 4,000Hz | |
| 眼科 | 視力(5m) | |
| 循環器 | 血圧測定 心電図(安静時12誘導) | |
| 呼吸器 | 胸部X線検査 | |
| 医師診察 | 内科診察 | |
| 血液検査 | 血液学 | 赤血球数 白血球数 血色素量 ヘマトクリット 血小板 MCH MCV MCHC |
| 肝機能 | AST(GOT) ALT(GPT) γーGPT | |
| 腎機能 | クレアチニン eGFR | |
| 脂質 | TG T-CHO HDL-C LDL-C | |
| 糖代謝 | 空腹時血糖 HbA1c | |
| 尿検査 | 糖 蛋白 | |
オプション検査
各健診コースにオプションとして追加できる検査
下記からオプション検査の詳細をご確認頂けます
| 検査名 | 料金(税込) | 検査内容 |
|---|---|---|
| 子宮がんPREMIUM検査 | 30,800円 | 下腹部MRI検査:子宮がん、子宮筋腫、卵巣がん、膀胱がんなどの疾患を、最新のMRI(3T MRI)で精度高く検査します。 |
| 乳がん検査 ※1 | 4,400円 | 乳腺超音波検査:超音波で、乳腺の性状や腫瘍の有無を調べます。乳がん、のう胞や乳腺線維腺腫などの良性腫瘍をチェックします。 |
| 子宮がん検査 ※2 | 10,450円 | 子宮頸部細胞診、経膣超音波検査、内診:子宮頸部から細胞を採取し、子宮頸がんのチェックをします。膣内からの超音波検査では、子宮、卵巣の形や大きさ、腫瘍の有無を調べ、子宮がん、子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣がんなどをチェックします。内診では、触診によりおりものの状態や子宮の状態を診ます。 |
| 女性腫瘍マーカーセット ※3 | 7,700円 | CA125(卵巣がん・子宮内膜症)、CA15-3(卵巣がん)、CEA(乳がん)、SCC抗原(子宮頸がん):血液検査で、女性に多い疾患をチェックします。 |
| レディースチェック | 22,000円 | ※1,2,3のセット:婦人科疾患をくまなくチェックします。 |
| 経腟超音波検査 | 6,600円 | 経腟超音波検査、内診:膣内からの超音波検査で、子宮、卵巣の形や大きさ、腫瘍の有無を調べ、子宮がん、子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣がんなどをチェックします。内診では、触診によりおりものの状態や子宮の状態を診ます。 |
| 子宮頸部細胞診検査 | 4,950円 | 子宮頸部細胞診、内診:子宮頸部から細胞を採取し、子宮頸がんのチェックをします。内診では、触診によりおりものの状態や子宮の状態を診ます。 |
| 子宮頸がんリスク検査 | 6,050円 | HPV(ヒトパピローマウイルス)検査:子宮頸部からサンプルを採取し、子宮頸がんの原因となるウイルスの有無を調べます。 |
| 性感染症検査 | 6,050円 | クラミジア・淋菌感染検査:子宮頸部からサンプルを採取し、不妊症の原因となるクラミジア感染症、淋病をチェックします。 |
| 検査名 | 料金(税込) | 検査内容 |
|---|---|---|
| 前立腺がんPREMIUM検査 | 30,800円 | 下腹部MRI検査:前立腺がん、前立腺肥大症、膀胱がんなどの疾患を、最新のMRIで精度高く検査します。 |
| 前立腺がん検査 ※1 | 4,400円 | 前立腺超音波検査:前立腺の形や大きさ、腫瘍の有無を調べます。前立腺がんや前立腺肥大症、膀胱結石などをチェックします。 |
| 男性腫瘍マーカーセット ※2 | 7,700円 | PSA(前立腺)、AFP(肝がん)、CEA(大腸がん)、CA19-9(膵がん):血液検査で、男性に多い疾患をチェックします。 |
| メンズチェック | 11,000円 | ※1,2のセット:男性に多い疾患をくまなくチェックします。 |
| 前立腺腫瘍マーカー | 2,970円 | PSA(前立腺):血液検査で前立腺がん、前立腺肥大症をチェックします。 |
| 検査名 | 料金(税込) | 検査内容 |
|---|---|---|
| 甲状腺血液検査 ※1 | 6,050円 | TSH、FT3、FT4、抗サイログロブリン抗体:血液検査で、甲状腺刺激ホルモン(TSH)、甲状腺ホルモン(FT3、FT4)、自己免疫抗体(抗サイログロブリン抗体)を測定し、橋本病、バセドウ病、甲状腺がんなどの疾患をチェックします。 |
| 甲状腺超音波検査 ※2 | 4,400円 | 甲状腺超音波検査:超音波検査で、甲状腺の大きさ、性状、腫瘍の有無を調べます。 |
| 甲状腺検査セット | 9,900円 | ※1,2のセット:血液検査とのセットで、精度の高い検査を実施できます。 |
| 検査名 | 料金(税込) | 検査内容 |
|---|---|---|
| 上腹部がんPREMIUM検査 | 33,000円 | 上腹部MRI検査:肝がん、膵がん、胆のうがん、結石、のう胞性腫瘍、胆管・膵管の閉塞などの疾患を、最新のMRIで高精度に検査します。 |
| 胃がんリスク検査 ※1 | 4,400円 | ABC検査(ヘリコバクターピロリ抗体・ペプシノーゲン):ピロリ菌の感染と胃の炎症や萎縮の度合いを判定し、胃がん発生のリスクをチェックします。 |
| 消化器腫瘍マーカーセット ※2 | 6,050円 | AFP(肝がん)、CEA(大腸がん)、CA19-9(膵がん):血液検査で消化器疾患のチェックをします。 |
| 消化器系検査セット | 9,900円 | ※1,2のセット:消化器疾患をくまなくチェックします。 |
| 大腸がん検査 | 27,500円 | 大腸内視鏡(大腸カメラ)検査:内視鏡で大腸に炎症 、ポリープ、腫瘍がないかをチェックします。※人間ドック・健康診断と同日の受診はできません。 |
| 上部消化管がん検査 | 15,400円 | 上部消化管内視鏡(胃カメラ)検査:内視鏡で、食道、胃、十二指腸に、炎症、ポリープ、腫瘍がないかをチェックします。原則、経鼻での局所麻酔にて実施します。 |
| B型肝炎検査 ※3 | 2,200円 | HBs抗原、HBs抗体:血液検査で、B型肝炎ウイルスに感染していないかを調べます。抗原が陽性の場合は、B型肝炎ウイルスが体内にいることを意味します。抗体のみ陽性の場合は、治癒後またはB型肝炎ワクチン接種後の免疫ができていることを意味します。 |
| C型肝炎検査 ※4 | 2,860円 | HCV抗体:血液検査で、C型肝炎ウイルスに感染していないかを調べます。陽性の場合は、C型肝炎ウイルスが体内にいることを意味します。 |
| 肝炎ウイルス検査 | 4,950円 | ※3,4のセット:肝硬変や肝がんのリスクをチェックします。 |
| 検査名 | 料金(税込) | 検査内容 |
|---|---|---|
| 心不全検査 | 3,300円 | NT-proBNP:血液検査で、心臓のストレス(負荷)、狭心症や心筋梗塞、脳梗塞のリスクをチェックします。 |
| 超悪玉コレステロール検査 | 5,500円 | sdLDL-c:血液検査で、動脈硬化性疾患のリスクをチェックします。sdLDL-cは、LDLコレステロールよりも動脈硬化を強く促進する心血管疾患の鋭敏な予測因子です。 |
| 頚動脈検査 | 5,500円 | 頚動脈超音波検査:頚動脈超音波検査で、血栓の有無や動脈硬化の進行をチェックします。脳梗塞、心筋梗塞のリスクがわかります。 |
| 検査名 | 料金(税込) | 検査内容 |
|---|---|---|
| 喀痰細胞診検査 ※1 | 4,400円 | 喀痰3日分事前採取:喀痰の中に細菌やがん細胞が含まれていないかをチェックします。 |
| 肺腫瘍マーカー検査 ※2 | 3,300円 | シフラ、ProGRP:血液検査で、肺がんのチェックをします。 |
| 肺がんセット | 7,370円 | ※1,2のセット:呼吸器疾患をくまなくチェックします。 |
| 検査名 | 料金(税込) | 検査内容 |
|---|---|---|
| View39 | 18,700円 | アレルギー39項目包括:血液検査でアレルゲンのチェックをします。 |
| ハウスダスト・動物性アレルゲン検査 | 6,600円 | ハウスダスト1、ヤケヒョウダニ、イヌ、ネコ:血液検査でアレルゲンのチェックをします。 |
| 食物性アレルゲン検査 | 9,900円 | 卵白、牛乳、カニ、エビ、ピーナッツ、小麦、そば:血液検査でアレルゲンのチェックをします。 |
| 吸入性・花粉アレルゲン検査 | 9,900円 | ブタクサ、シラカンバ、ハンノキ、スギ、ヒノキ、カモガヤ、オオアワガエリ:血液検査でアレルゲンのチェックをします。 |
| 検査名 | 料金(税込) | 検査内容 |
|---|---|---|
| 脳ドック | 30,800円 | 頭部MRA/MRI、頸部MRA、VSRAD:3T(テスラ)のMRIで脳の疾患や萎縮を発見する検査です。脳卒中や認知症のリスクや脳腫瘍などの病気がないか調べます。 |
| MRI全身がん検査 | 121,000円 | 全身DWI:頸部から骨盤部までのがんのスクリーニング検査です。PET-CT検査と同様の検査が無被ばくでで検査できます。 |
| 脳梗塞・心筋梗塞リスク検査 | 16,500円 | LOX-index:血液検査で動脈硬化の原因物質を測定し、脳梗塞・心筋梗塞の発病リスクを調べます。 |
| 軽度認知症スクリーニング検査 | 22,000円 | MCIスクリーニング検査プラス:血液検査で、アルツハイマー型認知症の前段階である軽度認知障害(MCI)のリスクを判定します。 |
| 梅毒検査 | 2,200円 | TPHA法+RPR法:血液検査で、梅毒感染の有無をチェックします。2種類の検査法で判定します。 |
| 4種抗体検査 | 10,780円 | 風疹、麻疹、おたふくかぜ、水疱瘡:血液検査で一度に4種(ふうしん、はしか、おたふくかぜ、水ぼうそう)の抗体検査ができます。過去に罹ったか、予防接種をしたか忘れた方、妊娠中の方またはそのご家族の方々におすすめします。 |